2019年12月27日金曜日

2019年の新しい挑戦


こんにちは!
アルバイトの久貝です。

2019年も残りわずかですね。皆さんは今年はどんな1年だったでしょうか。
弊社にとって2019年は「新しいことに挑戦し続けた年」と言えるでしょう。

今回はその挑戦の中の一つ、海外インターンシップ生受け入れの話をしたいと思います。

――――――――――――――――――――――――――――――――――


初のインターンシップ生導入
 弊社は今年の6月より半年間、ケニア人のアントニーさん(以下アントニー)をインターンシップ生として受け入れました。
 きっかけは私の所属するNPO団体AIESECからの紹介でした。現在、日本は少子高齢化が進む中、それに伴い労働人口も減少しつつあります。それゆえに、女性や年配者が障害なくフレキシブルに働ける環境が必要だと感じています。また、外国人労働者の受け入れが一般化されつつある今日だからこそ、外国の方も働きやすい環境を作っていくべきだと考えています。Work Style Analyzer(WSA)をつくる弊社だからこそ、弊社内で柔軟な働き方を促進させる必要性を感じた次第です。そこでAIESECの紹介が合致したのです。

 以前よりミャンマーや中国の方を社員として受け入れていた弊社ですが、ケニア人を、ましてやインターンシップ生として受け入れるのは初の試みでした。
 私がAIESECの一員としてアントニーを紹介してから、受け入れることを決めるまでに約3か月間。そしてそこから彼のVISA発行手続きをし、来日するまで約6か月間。度重なるSkype面接やどのように働いていくか話し合いながら、1年弱という長い期間を経ましたが、今年6月に無事インターンシップを開始することができました。

入社3日目くらい?のお昼
吉野家が大好きだということで一緒に行きました

インターンシップ生が与えた影響
 まず、最初に断っておきます。アントニーは非常に優秀な人です。ケニアに自身の会社を持ち、26歳という若さながらも、プログラミングデザイン、様々な能力に長けていました。少し紹介したいところですが、沢山ありすぎて今回は割愛させていただきます><
一つ言わせてもらうと、足立社長の口癖は「久貝さん、アントニーは本当に優秀な人間です。紹介してくれてありがとう。」でした(これで伝わりますように…)
  
 アントニーは様々な影響を与えてくれました。まず、弊社の環境がより一層明るくなりました。元より弊社は全体を見渡せるつくりになっているので、コミュニケーションは円滑な方であったと思います。ただ、アントニーが加わってからさらにコミュニケーションの量が増えた、そして質が向上した気がします。アントニーは最年少でありながらも、自分の意見をしっかりと述べ、時に足立社長と議論を交わす場面もありました。また、分からないこと疑問に思ったことを物怖じせず伝える姿勢、時に冗談を交える姿、全てが愛され要素で、「アントニー」とみんなが呼ぶ声が本当に好きでした。
 また、アントニーが現在開発中の製品開発に加わることで、アントニーそして弊社の社員さんの技術向上にの繋がったと思います。プログラミング言語は世界共通です。ですが、使う言語が異なれば、アプローチの仕方も変わってきます。私はプログラミングが全くできないので、詳しく説明できませんがアントニーから入社1週間経った頃に
「僕はフェアユースで働けて良かった。会社のみんないい人だし、自分が苦手とするあまり扱わない言語を使っているからこそ、新しい発見ができて嬉しい。それと、デザイン面をする人がいなさそうだから、自分が関わりたい」と聞いた時、なんだか嬉しくなったのを今でも覚えています。

アントニーの送別会の様子
いつも帰る直前に写真を撮り忘れていることに気づく💦

仕事仲間であり友人であり家族➖
 アントニーは非常にコミュニケーション能力が高く、フットワークの軽い方でした。(いい意味で)
それゆえ、約半年という短い間であったにも関わらず、非常に多くの人と友達になったらしいです。店先で出会い一緒にご飯を食べるのはまだ序の口で、街中で会った人と飲みに行ったり、海に行ったり…
 初めその話を聞いたときは、驚きしかありませんでしたが、今考えたら当然の成り行きだったといえましょう。笑
  
 もちろん新しい関係を築くだけでなく、足立社長や社員さん、そして私とも沢山の時間を過ごしました。社長とは一緒に海に出かけたり、社員さんとは一緒に馬刺しを食べに行ったり、私のよさこいを見にお台場まで来てくれたり…
 6か月という時間は仕事をするには非常に短い時間でありましたが、仕事以外で仲良くなるには十分でした。弊社の人間にとってアントニーは仕事仲間であり、友人であり、家族であることに間違いありません。

足立社長とアントニーが海に遊びに行った様子
(この写真のどこかにアントニーがいます!)
この旅のBGMは「菊次郎の夏」だそう。渋い…笑
私のよさこいを見に来てくれた時の様子
この時もすぐに周りの人と仲良くなっていた気がします

まだ始まったばかり
  先月、母国ケニアに帰国してしまったアントニーですが、弊社とアントニーの繋がりは途絶えていません。まだまだ彼と共にいい製品をつくっていく予定です。
  インターンシップは一区切りつきましたが、アントニーとの関係はまだ始まったばかりです。今後も定期的に報告できれば、と思っているので、楽しみに待ってもらえると幸いです☻

クリスマスにはメッセージをくれました
些細な連絡でもこうやって繋がれるのは嬉しいです


――――――――――――――――――――――――――――――――――

最後までお読みくださりありがとうございました!
本ブログ、更新が不定期ですが定期的に足を運んでくださると大変嬉しいです。
では、よいお年を…!
Karibu!(ケニア語でありがとう!という意味)


アルバイト
久貝











0 件のコメント:

コメントを投稿