2019年4月17日水曜日

働く環境① 会社勤務と在宅勤務

こんにちは!
アルバイトの久貝です。

あともう少しでGWですね。
手帳が真っ白なので、どこかにお出かけでもしたいと思う今日この頃です。
前回は社長の足立さんの紹介をさせていただいたので、
今回は社員の皆さんをちょっとだけ紹介できればと思っています。
お手すきの際に見てもらえると嬉しいです!


フェアユース株式会社は30-40代の方が中心の会社です。
勤務形態は会社勤務・在宅勤務から選べるので、柔軟に働くことができます。
個性あふれるメンバー、そして小規模であるからこそ信頼関係がきちんと築かれていると思います。
今だから言いますが、私が初めて弊社を訪問した時、一回りも二回りも上の方しかいない環境に足を踏み入れるのが怖くて、会社の入り口でずっと深呼吸していました。笑
ですが、何回か足を運ぶ中で私がここで働くと決断したのは本当に一瞬のことでした。
それはなぜか。理由は一つ。
「フェアユース株式会社」が居心地が良かったからです。

弊社の社員は外見も内見も割と温和な方が多いです。
そんなイメージとは一変、仕事にとても真摯に取り組んでいて良い刺激をもらっています。



最後にちょっとだけ、働く環境について社員の方にインタビューしたので
見てもらえるると幸いです(^^)
今回インタビューさせてもらったのは、私の指導員をしてくださっている今枝さんです。


ー今枝さんは現在会社勤務・在宅勤務どちらもなさっていますよね。

そうですね。でも、前の会社ではずっと会社勤務でした。
だから、在宅勤務をするようになったのはここに入ってからです。
在宅勤務のいいところは
業務開始時間ぎりぎりまで寝られること、っていうのは半分冗談で、
通勤時間の分を業務に充てることができる。
通勤時間がないからこそ、満員電車で疲れなくて済む。
業務が終わった後、すぐにプライベートの時間に充てられる。

まあ、一番は僕の体調に合わせて働き方を変えられることかな。
フェアユースは個々人の家庭の事情や健康状態をかなりちゃんと考えてくれるから、
融通がとても効くなと思います。


ー逆に在宅勤務で不便を感じたことはないですか?

ネットワーク環境に仕事が左右されがちなところかな…
あとは毎日在宅勤務だと、メンタル面で厳しい人もいるかも。
でも、毎日Skypeにて朝礼を行っているし、Teamsでコミュニケーションをとっているから、完全に”独り”ってことはないです。


ーそもそもの話になるのですが…なぜ弊社に入ろうと思ったのですか?

漠然とベンチャー企業で働くのが楽しそうだなって前々から思っていたんです。
そんな矢先に足立さんとお話しする機会があって、
フェアユースの将来像とか聞いているうちに自分も携わりたいって思ったんです。
弊社が今後成長していくために、一緒に同じ方向を向いて頑張っていただける方々がもっと増えるのが今の理想です。

在宅勤務で働きたい方でも、会社に出社して仕事をしたいという方でも、
意欲と向上心のある方でしたら個人的には歓迎したいと思っているので、
少しでも弊社に興味を持ってくださった方はご連絡よろしくお願いします。


ーありがとうございました!
 このブログを見てくださっている方が少しでも興味をもって、こちらのページ(https://fairuse.jp/)を見てくれると本当に私も嬉しいです。



次回はミャンマーで在宅勤務しているMoe(モウ)さんのインタビューの予定です!
よろしくお願いします。


アルバイト
久貝


2019年4月12日金曜日

足立社長に迫る!


こんにちは!アルバイトの久貝です。
先日から新学期が始まり、勉強にバイトにとどんどん忙しくなりそうですが、
勤務時間に柔軟に対応してくだささるおかげで、楽しく余裕を持って働けています(^^)

2回目となる今回は、フェアユース株式会社の代表取締役社長を務める足立洋介さんにインタビューしました!
マイクロソフトを退職し起業、そして現在、これからについてのお話です。
今回も最後まで目を通してもらえると嬉しいです!

足立さん
イケてる写真ください!と言ったら
沢山くれたので厳選した1枚を


ーどうして起業しようと思ったのですか?

創業は8年前。世の中にないものを作りたいという思いからこの会社を設立しました。
でも、世の中にないものって作るのすごく難しいんです。
世の中にないもので人の役に立って、すごいって思ってもらいたい、そんな一心でここまでやってきました。

今ようやく、そのスタートラインに立てた気がします。
起業した時は1人でした。今の社員は誰もいない。
あ、でも川崎さん(今年度から仲間に加わったエンジニアの方)が最初の製品を作る手助けをしてくれたから、川崎さんがある意味最初の仲間かな。


ー企業に至った理由は?

会社を辞めて起業しようとしたとき、生きるか死ぬか差し迫った思いがありました。
大学時代も起業はしていて、だからこそサラリーマンをやっているとサラリーマンならではの苦しみを感じることも沢山ありました。
”組織の倫理が優先される”これは悪いことではないけれど、自分の能力が十分に生かされていないのではないかと感じることがあって
安定したサラリーマンの地位か、自分の能力を生かすために行動するか、全てを失ってもいいからこのタイミングで起業しようと思ったわけです。
常に人生観や生きていることへの問いはあって、自分はなぜ生きているのか、
この有限の時間の中で何ができるかと考えた時に真っ先に思いついたのが起業することだったんです。

大学時代、単身でいろんなところに行っていたんですよ。
パックパッカーとしてヒッチハイクとか本当に色んなところに行きましたね。
だから、起業家にならなかったら、探検家やお坊さんになっていたかもしれないです。笑

学生時代にアフガニスタンに行った
パスポート

ー自分の会社をもって変わったことはありますか?

製品を1つ作るのには非常に高度な技術が求められます。
かつ、世の中に求められる製品を作るのには特殊な才能が必要です。だから、3年以降20年先の世の中がどうなるか考えた上で行動しなければ勝ち残ることはできないでしょう。
ここのような小さな企業は先行した利益を求めないとダメなんです。ユーザーのニーズにどうやって応えていくか、常に考えるようになりました。
10個製品を作ったとして、売れるのはそのうち1つかもしくはゼロ。製品を作るのには莫大なリスクがかかります。
しかし、僕たちは果敢にチャレンジするしかないのです。
”常に挑戦する”これが変わったことかな。


ー今何を目指していますか?

 Work Style Analyzer(WSA)がようやく軌道に乗り始めました。
この先労働環境がどんどん変わっていく中で、働き方はますます多様化を見せると思います。
”女性も男性も、どの年代の人もフレキシブルに働きたい場所で働く”
こういった状況をを企業は客観的に評価しなくてはいけないんです。
この製品の前身となるWork Time Recorderの構想を思いついたのは5年前。当時はオンラインで会議やコミュニケーションが始まった時代です。
今ではこういった光景は当たり前になっているけど、当時はまだ珍しかった。だけど今後必要になってくるって、そう思ったんです。

一方でWSAの機能はユーザーからしたら一見監視と捉えられるかもしれないですね。
ただ、今後ここでユーザーのデータ、つまりは業務状況だけでなく、心理的なデータも蓄積することで心理的なサポートができるようにしたいです。
今日は体調が優れないから、早めに帰宅を促すとか、交通渋滞が起きているからもう少し仕事をしてから帰宅した方が楽ですよ、とか本当に幅広くね。
労働環境が変わりゆく現代だからこそ、こういったサポートや評価の仕方って重要になってくると思うんです。
窮屈な労働環境じゃいい製品も生まれないでしょうし。


 ー最後にメッセージをお願いします。

フェアユースは社員の半分が在宅勤務です。一番遠くてミャンマーで働いている方もいます。
在宅勤務は孤独を感じやすいといった欠点が挙げられがちですが、毎日の朝礼や会議にて密なコミュニケーションをとっているのでそう感じている社員は少ないかな、と思います。
また、外国人も今いるだけで3人。今度ケニアからエンジニアの方が来られるので、社の40%が外国人となる予定です。
労働環境が変化する中、弊社はその変化を先取りし、柔軟に働ける環境を作っています。
”女性も男性も、どの年代の人もフレキシブルに働きたい場所で働く”
僕たちの製品が目指すものをまず、僕たちが創っていく。

また、今までは請負型の業務体系をとっていましたが、今後はWSAやコンプライアンスガード(CG)等ををパッケージ商品化しようと思っています。
そうすることで、より社員が仕事もプライベートも充実させることができるようにしていきたいです。

フェアユースは新しいことに挑戦できる人を求めています。今いる社員も皆それぞれが色々なことに挑戦しています。
だから一緒に挑戦し、高め合える人と働きたいな。

あとはこれからの未来をつくっていきたいと思う人!社会も自分の未来も。
そんな人たちと会社を創っていきたいです。


ーありがとうございます!

アルバイト
久貝

2019年4月3日水曜日

フェアユース株式会社の雰囲気

初めまして!
フェアユース株式会社でアルバイトをしている久貝です。

半年前まで会社の存在すら知らなかった私が、
ご縁があり、働き始めたことで感じたことをこれから発信していきたいと思います。
ブログを書くのは初めてなので拙い部分もありますが、どうぞお付き合いください。

右が私です
足立社長が撮ってくれました!


栄えある第一回は、フェアユース株式会社の雰囲気をお伝えします。
何をやっている会社か分からないのに、って思われた方もいらっしゃると思います。
ですが、まずは会社の雰囲気を知って興味をもっていただき、HP(https://fairuse.jp/)に飛んでもらうのが目標です(^^)


フェアユース株式会社は笹塚駅から徒歩10分、ビルの1室にオフィスはあります。
社長を含め、社員同士の距離が非常に近いのが印象的です。
お互いの顔が見える空間となっており、密なコミュニケーションがとられています。
社長の足立さん
気さくで優しい方です

お互いの顔がすぐ見える環境になっています
本当に距離が近い!
一方で、チャットや社内ツールを使ったコミュニケーションも盛んで、在宅勤務の人にも働きやすい環境となっているのもポイントです!
(社員の約半分が在宅勤務の勤務形態をとっています)

また、近年ダイバーシティが注目される中、弊社では日本人のみならず、中国・ミャンマーの方も共に働いています。
決して規模としては大きいとは言えませんが、個性あふれるメンバーと一丸となって働けるのが魅力の一つです。

社員みんなで食事に行った時の様子
私が入る前ですが、とても楽しそう

ここで働き始めて約3カ月、学生は私だけでちょっと寂しさがありながらも働く理由は、
社員の皆さんの人柄の良さと頑張る姿に触発されてかもしれません。


皆さんはどんな職場環境で働きたいですか?
私は一緒に頑張りたいと思える魅力的な人と、働きやすい環境が整っている職場がいいな、と漠然とですが思っています。
小規模チームで自己の能力を存分に発揮されたい方、ぜひhttps://fairuse.jp/careers.htmlをクリックしてみてください!
フェアユース株式会社では、各分野で募集を行っています。



最後までお読み頂きありがとうございました。
次回は「フェアユース株式会社について」お伝えできればと思います。


アルバイト
久貝